去年のオガタ農園にも、はびこっていたこの植物。

事務員が、ポーチュラカという花に似ていると言えば
社長が、雑草じゃないの?と、物議を醸しましたが、実はどちらも間違いではありませんでした。
ポーチュラカの別名は、ハナスベリヒユ。
やはり、仲間は仲間のようです。
ポーチュラカも、とても生命力が強い植物なので、仲間と言われると納得です。
そしてこのスベリヒユ、実はこう見えて、栄養豊富なスーパーフードらしいですよ。
お味も美味しいのだとか…!?
どなたか、食してみたい!という猛者はいらっしゃいませんか?(^-^;
そして、この写真の中央に写っているのは、大葉の株だったのですが
なんと、株ごと、誰かに持って行かれてしまいました…
『今夜の食事分に数枚』程度でしたら、気持ちよく差し上げるところではありますが
大事に育てていた子を、丸ごと持って行かれるのは、本当に悲しいです。
どうか、他にもこのようなことがありませんように…
スベリヒユの方は、どうぞ根こそぎ持って行ってください!
大歓迎です!!( ̄ー ̄)
本日の日替り弁当は、サワラバター醤油焼弁当でした♡

明日は、お待ちかね!久しぶりのご登場!
天丼です。
毎回ネタを微妙に替えていますが、今回はなんと
エビ・いとより・ピーマン・ナス・さつまいもの、5種類です!
たくさんのご注文、お待ちしております(#^.^#)