オガタ農園に蔓延る、スベリヒユという雑草を、先日ご紹介しました。
実は栄養豊富な、スーパーフードらしいと書きましたが
東北では実際に食されていると、教えてくださった方がいました(゜-゜)
オガタ農園のスベリヒユも、根こそぎお持ちいただいて、
チャレンジされる方を、絶賛大募集です(*´з`)
こちらはポーチュラカ、和名ハナスベリヒユです。

よく似ていますよね。
こちらは、瀕死状態でなんとか越冬し、そこから見事に復活してくれた子なのですが
葉は茂るのに、なかなか花がつきません(^-^;
今年は低温のまま、更に強風続きで、春から初夏を過ごしてきて
あまりに急激に気温が上がったので、植物の調子も、あまり良くないのかもしれません。
越冬させた子ほど、花が咲かないと言う声を、今年はあちこちで聞く気がします。
本日の日替り弁当は、ビッグハンバーグ弁当でした!

明日のメニューは
・フライ盛合せ(エビ・白身・イカ・ザンギ)
・マカロニサラダ
・海鮮シュウマイ
・切り昆布のしらす和え などです。
明日も暑くなりそうです。
オガタの日替り弁当で、しっかり栄養を摂って、元気に乗り切ってくださいね(*^。^*)